今回、府中の出店で、以前お買い上げいただいたペンダントやピアスを無くされ、また同じものを作って欲しい、というお客様が3人いらした。
![]() |
左が表、右が裏。表も裏も、奇跡のメダイのデザインに は決まりがあり、それは聖母マリアの出現を目撃した 修道女がマリアから授けられたイメージを形にしたもの。 |
このメダイは長崎県平戸市のカトリック平戸教会で購入したものだ。
そのとき、売店の女性が「このメダイを買われた方が、交通事故に遭って、車は破損したのに怪我をしなかった、と言って報告に来られたんですよ。」と説明してくれた。
メダイを使って作ったアクセサリーはすべて売れてしまった。これが最後のメダイだったので、また教会に行かなければ…。(ネットでも買えますが、教会に足を運ぶことに意味があると思うので、行ってきますです。)
お三方とも、無くしても、また来店くださるほど気に入っていただいて、嬉しい限りです。ありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------
奇跡のメダイは、どの教会でも売ってるわけではなく、聖パウロ修道会、女子パウロ会、サレジオ会が母体のショップで販売されてるようだ。