あけましておめでとうございます。
ブログを訪ねてくださる皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
去年に続いて、今年も妹と二人で菩提寺・功岳寺に除夜の鐘をつきに行きました。功岳寺は400年以上の歴史を持ちますが、人口の少ない田舎なので鐘をつきに来る人もまばら。
鐘をついたら寺の焼印入りのおせんべいがもらえます。
ほとんど人は並ばないので、2度3度つくこともできます。
鐘をついたら本堂へ。0時をまわって新年になると同時に、住職の正月の法要が行われます。
最初に般若心経を皆で3回繰り返し読経した後、住職は経を唱えながら、本堂に座る私たち全員の一人一人の左右の肩の上で分厚いジャバラ状の経本を扇状に開いたり閉じたりしながら、お祓いしてくれました。
うちの菩提寺だから褒めるわけではありませんが、住職の読経はピカイチです。「住職の声は良かよねぇ〜。」と、この地域のおばちゃんたちの間では有名らしい。
何回でもつける除夜の鐘と、修行が厳しいことで有名な永平寺で修行したという住職の法要に、機会があれば、来年ご参加くださいませ。
(功岳寺) 佐賀県唐津市浜玉町南山3306
地図:https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&gl=jp&daddr=%E3%80%92849-5111+%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%94%90%E6%B4%A5%E5%B8%82%E6%B5%9C%E7%8E%89%E7%94%BA%E5%8D%97%E5%B1%B1%EF%BC%93%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%96&panel=1&f=d&fb=1&dirflg=r&geocode=0,33.435703,130.068216&cid=0,0,1796226550336194234&hq=%E5%8A%9F%E5%B2%B3%E5%AF%BA&hnear=0x356a78f686f3df95:0xc612b8f307fbc3f3,%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%94%90%E6%B4%A5%E5%B8%82