それでもなお、築き上げなさい。
これは「逆説の10ヶ条」という10ヶ条のなかの一つ。
この言葉がなんとなく好きで、好きな言葉は?と聞かれたら、これを言う(又は書く)ようにしています。
![]() |
illustrated by obarie |
つらすぎて、どんな慰めのことばも、うわ滑りして心の中に入ってこないとき、この「逆説の10ヶ条」は、いいかもしれない、と最近思います。
なぜなら、この10か条は慰めではないからです。
一見、あきらめるな、って言ってるだけじゃん、って気もするかもしれないけど、なんかそういう感じでもないような気がするんです。
この10ヶ条は、かのマザーテレサも、壁に掲げていたそうです。
そのため、これはマザーテレサの言葉だと一時期思われていたそうですが、実際はケント・M・キースというアメリカ人が、1968年に学生のときに書いた10ヶ条だそうです。
19歳でこれが書けるなんてスゴイです。
10ヶ条の原文・和訳の全部と、詳しい経緯はウィキでごらんください。
→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BBM%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9
Amazon 書籍「それでもなお人を愛しなさい」→ http://amzn.to/1PMbJOy